2011年09月27日
新月は27日2 0:09天秤座

本日新月ですよo(*^▽^*)o
天秤座の新月です!
●願うタイミング●
・基本的には
新月直後?48時間以内です。
09/27(火)20:09から09/29(木)20:08
・強いパワーが働くのは新月直後から8時間以内です。
09/27(火)20:09から09/28(水)04:08
・この48時間の間で気をつけたほうが良い時間帯「ヴォイドタイム」は、
09/29(木)10:51から09/29(木)13:10 です。
--------------
-------------------------
ヴォイドタイムは間違いが起きたりしやすい時間帯です。
その間に願い事をするのであれば、より慎重に注意して行ってください。
※時間帯について、あまり神経質にならないでください。
願うときの心の状態も影響します。
神経質だとなかなかいい願いごとはしにくくなります。
上記の時間を守れなくても新月の直後であれば普段よりぜんぜんエネルギーが違います。
※ただし、たとえ1分前でも「新月になる前」にはやらないでください。
新月の恩恵をうけられないとされています。
---------------------------------
●詳しいやり方は最後にまとめて書かせていただいています
----------------------------------
●実現しやすい願いごとキーワード:
★新月が天秤座にあるときに願うと実現しやすいこと
・結婚
・交渉術
・調和
・チームワーク
・社交性/外交手腕
・洗練
・ヒーリング
・相互依存
★新月のお願いのやり方
●タイミング
新月直後から8時間以内。
無理であっても新月直後から48時間以内。
※新月の「直前」はだめです。
日付だけではなく時間を確かめ午前と午後をまちがわないように。
●お願いごとは
・手書きで紙に願い事のリストを書く。(ノートでもいい)
※必ず手書きで。
・願い事は、2件以上、10件以内にします。 どうしても願い事がひとつしかない場合その願い事に関連した願い事を数個書く。
・リストを作ったら必ず読み返し「これでいい」と感じるか確かめる。「なんかしっくりこない」と感じたら書き直してみる。
・紙は、日付を書き、保存しておく。
●注意、補足
他の人についての願いは書いてはいけない(叶わないです)
悪い例:彼がわたしを好きになりますように。
良い例:彼の前で素直に振舞えますように 。
彼と親しくなることを阻む要素を自分の内面から追い出したい
悪い例:子供が受験で★★中学に受かりますように
良い例:子供の成績を上げるために私が出来ることは何か明快な答えが見つかりますように。
願い事をかなえるには、 どんな言葉で書くかが非常に大切。
願い事を書いた紙は
「捨てなければ、あなたのご自由に」
書いた紙は、後で見て思い出さなくてよい。
(毎日それを見る人もいるが、それはそれでよい)
書いた後は、特別にすべきことはない。
ただ、これまでとは違うことが起きたり、
自分の中になにかの変化を感じたら、それを打ち消さないように。
理性が望んでいることでも気持ちの準備が出来ていないことは叶いにくい。
(そういう場合は段階的にかなえましょう。 まずその気持ちを変えていくところから。)
願い事は一件につきひとつの要素だけにする。
悪い例:
喫煙と飲酒の習慣をなくしたい
良い例:
喫煙の習慣をなくしたい
飲酒の習慣をなくしたい
長々かいてしまいましたあ(*´∀`*)
素敵な新月すごして下さいね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Posted by ルポ at 13:14